02.09.03:54
[PR]
09.07.03:52
【映画】彼女は痛みの先に何を見たか。※ネタバレあり
- [CATEGORY:未選択
マーターズ(Martyrs)=“殉教者”または“犠牲者”、古くは“証人”
廃工場から絶叫しながら逃走する、下着姿の少女…。
そんな衝撃的なオープニングで始まります。
最初はホステルみたいな感じかと思って見始めた訳ですが、簡単にスプラッター映画って枠に収まるモノではなかったです。
私の主観ですが、死を予測してない人は簡単に死に、死を望む人は簡単に死ねない、そんな感じで人が死んで行きます。
前半は復讐劇、後半は宗教絡み。
テンポ(と主人公)がガラリと変わるのですが、与える痛みから受ける痛みに変わる感じ。
臨死と殉教はどう違うのか?あ、殉死では無いから死ぬ訳では無いのか、でも臨死も死ぬ訳じゃ無いからな。
と、悶々と一人ごちてみたり。
スプラッター映画を期待すると違うかも、傷よりも胸が痛む映画。
そして、見終わったらちょっとグッタリします(苦笑)
脇役の名前(役名)が何か引っかかって、よくよく考えたら天使の名前なのね(フランス語読みだけど)。
んで、アンナって何だ?マリアか?エンジェルか?と、聖人辞典をひもとくと“聖アンナ”、つまりマリアのお母さんだったと言うオチ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/86da19445c9cf5cc552cf3eb3c906307/1241691219?w=106&h=150)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/86da19445c9cf5cc552cf3eb3c906307/1241691220?w=106&h=150)
廃工場から絶叫しながら逃走する、下着姿の少女…。
そんな衝撃的なオープニングで始まります。
最初はホステルみたいな感じかと思って見始めた訳ですが、簡単にスプラッター映画って枠に収まるモノではなかったです。
私の主観ですが、死を予測してない人は簡単に死に、死を望む人は簡単に死ねない、そんな感じで人が死んで行きます。
前半は復讐劇、後半は宗教絡み。
テンポ(と主人公)がガラリと変わるのですが、与える痛みから受ける痛みに変わる感じ。
臨死と殉教はどう違うのか?あ、殉死では無いから死ぬ訳では無いのか、でも臨死も死ぬ訳じゃ無いからな。
と、悶々と一人ごちてみたり。
スプラッター映画を期待すると違うかも、傷よりも胸が痛む映画。
そして、見終わったらちょっとグッタリします(苦笑)
脇役の名前(役名)が何か引っかかって、よくよく考えたら天使の名前なのね(フランス語読みだけど)。
んで、アンナって何だ?マリアか?エンジェルか?と、聖人辞典をひもとくと“聖アンナ”、つまりマリアのお母さんだったと言うオチ。
PR
- トラックバックURLはこちら