02.02.15:45
[PR]
07.27.00:48
人は地より産まれ、いずれ地に還る。
- [CATEGORY:未選択
ワンフェス参加のディーラー&一般の皆様お疲れ様でした。
生憎、用事が入ってしまい伺えずじまいでしたが、それなりに充実した半日でした。
西新宿で開催中の、鴻池朋子展“インタートラベラー 神話と遊ぶ人”に行ってきました。
緻密で繊細なタッチなのに、力強さを感じる作品群に言葉を失いました。
地球の中と想定して作られた会場内、中心部のコアを目指して歩きます。
暗い部屋、巨大な蚊帳のような物で霞みがかった部屋、赤いカーテンで仕切られた小さな入り口、むせかえる百合の香りに満ちた部屋、巨大な毛皮で飾られるスロープ、視覚と嗅覚すべてを使って神経を集中させてあますとこなく、作品を味わえと訴えかけてきます。
地球の中と言うより、胎内なんだと私は感じたけど安易かしら。
見終わった後に、しばし軽くボーっと脱力。
神話と入ってますが、宗教臭さは微塵も無く。
そして神様もいません。
9月27日まで開催中です、お時間ありましたら地球の胎内を旅してください。
2009.7/18~9/27(日曜)
東京オペラシティアートギャラリー
http://www.operacity.jp/ag/
生憎、用事が入ってしまい伺えずじまいでしたが、それなりに充実した半日でした。
西新宿で開催中の、鴻池朋子展“インタートラベラー 神話と遊ぶ人”に行ってきました。
緻密で繊細なタッチなのに、力強さを感じる作品群に言葉を失いました。
地球の中と想定して作られた会場内、中心部のコアを目指して歩きます。
暗い部屋、巨大な蚊帳のような物で霞みがかった部屋、赤いカーテンで仕切られた小さな入り口、むせかえる百合の香りに満ちた部屋、巨大な毛皮で飾られるスロープ、視覚と嗅覚すべてを使って神経を集中させてあますとこなく、作品を味わえと訴えかけてきます。
地球の中と言うより、胎内なんだと私は感じたけど安易かしら。
見終わった後に、しばし軽くボーっと脱力。
神話と入ってますが、宗教臭さは微塵も無く。
そして神様もいません。
9月27日まで開催中です、お時間ありましたら地球の胎内を旅してください。
2009.7/18~9/27(日曜)
東京オペラシティアートギャラリー
http://www.operacity.jp/ag/
PR
- トラックバックURLはこちら