忍者ブログ
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

創造と迷走の日々。

02.03.15:59

[PR]
  • [CATEGORY:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06.02.00:11

装着感。

先日のスッポンの頭骨ですが。

なんか削ってたら、脳内麻薬がどぱどぱ出たみたいで。

開けるつもりの無かった孔がアチコチ(笑)

多少のデフォルメって必要な訳ですが、本物ってもっと薄いからね、ついつい"限界に挑戦"を(笑)

…落ち着きます、すいません。

画像を何人かに見てもらったのですが、やっぱり口を揃えて指摘されたのが『装着感』

長く着けるモノであればある程、着け心地は必要ですよねですよねー(二回言った)

『長くつけていたい、って気分には重要』

その通りでありやす。

裏や出っ張ってる部分、かなりフラットにしてみました。

今週鋳造出します。

他もがんばるー。



PR

05.31.15:18

製作状況。

相変わらずワックスと格闘中。
来週新しいリューター引き取りに。
待って頂いてる杖もupしたいけど、リューター掛けたのが中途半端で終わってるので恥ずかしい。

シルバーは、頼まれたリングをちまちま造りつつ。

先日京都でパッショーネの梅田さんと話した時に、ワックスから削り出す難しさって話題が出たのだけど。
私はどうやら盛って削ってが性に合ってるみたいです、削り出すだけって難しい…。

そういやmixiで足跡が100000人いったので、有り難うプレゼントを製作中。
リングとペンダントトップとキーホルダー。
画像はペンダントトップ。
スッポンの頭骨って、ステルス機みたいでカッコイイね。



05.18.01:17

出来た。

工房にて仕上がりました。

一個しか出来なかったけど、実りある数日でした。

色々教えてくれたり、作業机を貸してくれたHさん。
相談に乗ってくれたRちゃん。
ゴーグルやマスク貸してくれたMさん。

あとショップのスタッフさん。

本当に良い環境に恵まれたと、感謝しきりです。

またわがまま言いに行きますけどね(笑)





04.29.04:08

作業の供。

何気に神経質になってるので、雑音を遮断する為にCDをヘッドホンで。

あと、お香。

いつも箱買い(笑)

今はサンダルゴールドとレインフォレストをヘビロテ。



04.23.21:55

サイズの話。

サイズ、指輪の。

周りでリングしてる人が、いかちぃ(※厳ついの意)ばかりなので、ついつい21,23号展開で考えしまうのだけど(ちなみに私は9,13号)。

最近、薬指7号の男性や4号の女性とか出て来て、ドン引…もとい人間侮れないなと(笑)

昨日リングワックスを削りながら、『××ちゃんなら、この幅で』『○○さんはこの厚さ』とか想像するのが楽しかったです。

そう言う想像も、アクセサリーを作る人の製作中の楽しみの一つなんだろうな。